MENU

【RDO】一斉防衛 攻略まとめ

こんにちは!cidreです。

今回はJからの新たな仕事、耐久戦です。

目次

概要

  • プレイヤーは最大4人
    • しかしシリーズの様に待機はない
    • 野良だと運ゲー(最悪1人)になるので民警団フルパでの挑戦を強く推奨
  • 死んでも誰か1人生き残れば次の攻撃前に復活
  • 自分の馬は呼べない
  • 武器変更はその辺に落ちているやつを拾って入れ替え
    • 使いたい武器はあらかじめ装備しておく必要がある
  • 弾薬の補充は標準弾のみ
  • 武器の状態が落ちることはない
  • 難易度は標準固定
  • クールタイム40分

戦闘開始前

転送されるとまずは味方NPCを黄色ポイントの好きな場所に配置します。

味方は一度死んでしまうと復活しません。フレンドリーファイア有効なので前に立たないように!

エリアにはあらゆる場所に武器・弾薬箱・回復・馬が配備されています。おおよその把握を。

攻撃が始まると画面中央上に敵カウンターが表示されます。

攻撃の間(クールタイム)

味方NPCが生存していれば回復してあげましょう。回復が必要な場合アイコンが黄色に変わります。

弾薬は弾薬箱まで取りに行くか、所持している武器と同じ武器に近づくと補充されます。

時間が30~40秒しかないので無駄のない動きが求められます。

戦闘:序盤

30~50近い敵が出現。よく見るいつもの奴ら。走るか馬で来ます。ヘッショで確実に仕留めましょう。

1つ気を付けるべき点は瀕死に追い込んでも勝手に死なない事。必ず確殺してください。

戦闘:中盤

機関銃装甲馬車やヘルメット、山刀が登場。

馬車はダイナマイト1発で中の人間まで潰せます。ヘルメットは上に体力バーが表示されます。

通常の敵もここから硬くなっていきます。

プレイヤー用にも機関銃が1台設置されます。

戦闘:終盤

敵が60~70に増加、特殊装備の敵も増えます。始末が遅れるとほぼ全方位から狙われる。

通常の敵も防御力が上がり、ショットガンでも2発は撃たないと死にません。

機関銃がもう1台設置されます。

攻略のコツ

なるべく高い所へ

街中へやってくる前に遠距離から倒してしまいましょう。

特に後半になると激戦なので、プレイヤー1人やられるだけでだいぶ痛手になります。

まれに屋根に馬ごと敵が出ることがあるので注意!

特殊装備の倒し方

装甲馬車はダイナマイトか火炎ビンを投げつけると、中の敵ごと潰せます。

角度が合えば操縦者を銃で打ち抜くことも可能。

ヘルメットはダイナマイトで吹っ飛ばすか、炸裂弾3,4発で死にます。

オススメ武器はカルカノライフル

スナイパーで唯一連射できる武器。威力も十分なので片付くのが早いです。

オススメの場所

バレンタインかブラックウォーター。高低差や遮蔽物も多いので戦いやすい。

後の3か所はやめた方がいい。ストロベリーは木が邪魔、マクファーレンは周辺が高地なので不利。

フォートマーサーでは大砲が登場。こういうやつ。派手な爆発もなく、当たると1発アウト。クソゲー。

報酬

最後まで生き残って3ゴールド、$800~$900近く、XP6000~7500くらい。

ボーナス3倍でこれなので、ボーナスがなくなると..

1回で数十分~1時間近くかかる、コスパはいいとは言えない。

まとめ

フルパでもまあまあ疲れますね。ボーナス切れるとやる人いないんじゃないか。デフォルトでもいいと思う。

それではまた次回!(゚∀゚)ノ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次