あけましておめでとうございます。管理人cidreです。今年で運営6年目。今年から昨年の振り返りもここでまとめてやります。
“昨年から作業しているので今年は記事増えます!”
なんて一年前言っていた矢先、全然変わってませんがイベント更新の合間に進めている途中です。
群を抜いて情報が多い衣服から上げていきます。同様に検索数が多い馬関連も大幅に書き変える予定です。
コミュニティコスチュームももう結構な数になってきているので役割共々全部まとめます。それでもまだ完璧ではないので、一旦ここで一区切りとしてあとは都度更新していく感じです。
少なくとも昨年よろしく1年変更なしということはないでしょう。
収集家のバグについてまたちらほら詰む人が出てきてるので言っておくと、地図を開いてもすぐ閉じたり、探知機が反応しないというのは全てまとまった1つのバグ。もう何年も前からありますがまだ修正されてません。
redditにて解決方法を投稿している人がいるのでそれを参考に(バグ記事にリンクあり)
振り返り
やはりこれと言って目立つ発表もなく12回の月イベントで幕を閉じました。新規コンテンツは10月に追加された電報3種のみ。
11月の衣料品大放出で無法者パスのアイテムまで持ってきたのは想定外でしたが。言っちゃあアレなんですが、元々セット前提かつ奇抜デザインの衣服だっただけに1部位だけ出されても浮くっていう。
- 1月 自然探求家
- 2月 賞金稼ぎ、バレンタイン
- 3月 血染めの金
- 4月 常設ミッション
- 5月 役割全体
- 6月 常設ミッション
- 7月 自然探求家
- 8月 収集家
- 9月 賞金稼ぎ
- 10月 ハロウィン、新電報、密造酒製造者
- 11月 商人、感謝祭
- 12月 ホリデーシーズン、自然探求家
コミュニティコスチューム
衣料品一斉復活の関係か11月のみ実装なし。11種のコスチュームを配布。
全て集めていれば合計で男性キャラ4977.75ドル 37ゴールド、女性キャラ5422ドル 35ゴールド浮きました。
今年のRDO
予定通りいけば今年はGTA6が発売されるのでそこで開発人員として回された人が帰ってくるか否か、またそれについて言及されるかがカギですね。
少なくとも夏までは例年同様隔月イベントが続くことでしょう。相変わらずGTAオンラインは次々新規コンテンツが増えている訳ですから。
コメント