今回は賞金首の中でも強敵揃いの伝説攻略。一応民警団推奨。
賞金稼ぎの始め方、内容は以下にまとめ。
詳細はこちら


【RDO】無法者を取り締まり金を稼ぐ「賞金稼ぎ」攻略
荒野の職業第1弾「賞金稼ぎ」についての記事。州各地に潜伏している指名手配犯を捕まえる職業。 免許を買う まずはローズの保安官執務室へ。 指名手配の看板を確認する…
目次
ルール
- 別セッションに飛ばされる
- 制限時間なし
- レベルは1~5まで、1度上がると下がらず、下げることも不可
- レベル4からは対象の他にモブ賞金首も連行対象として追加
- 時間も考慮して「賞金稼ぎの馬車」必須orマルチプレイ推奨
- 生死はどちらでもいいが、生け捕りのみの場合もある
- 言わずもがな敵NPC多数
- 動物が頻繁に出てくるミッションあり
- 復活回数が限られている。レベルが上がるほど回数が減る(リトライはできる)
- クールタイム48分
難易度評価
総合的に見た個人評価
- ★★★
- セシル
- ユーコンの男ニコライ
- セルジオ
- トビン
- ヴァージル導師
- ★★
- カルリエ
- バーバレラ
- レッド・ベン
- カーメラ
- ★
- 狼男
- エッタ
- アウルフート一家
- ジーン
フィリップ・カルリエ(ラグラス)
薬剤を生成しプレイヤーに幻覚を見せる。賞金首のほか、ワニも参戦。
狼男(イザベラ湖)
文字通り狼の群れを従えた男。ハイイログマ急襲の可能性あり。
セシル・C・タッカー(フォートブレナンド)
標的が出るまで要塞にて耐久戦。櫓が爆発・炎上するので危険。
ユーコンの男ニコライ(フォートリッグス)
手下として動物まで従えた賞金首。強制デッドアイ発動シーンあり。
バーバレラ・アルカサル(ギャップトゥースリッジ)
伝説の中でも一番通常の賞金首と変わらない流れで進む。
エッタ・ドイル(サンドニ)
複数の中から本物を見つけなければいけない。放置プレイによるゴールド稼ぎで有名。
アウルフート家(リオブラボー)
一番標的が多い賞金首。4ヵ所をまわり、1人ずつ拘束。
セルジオ・ヴィンチェンツァ(エメラルド牧場北東)
元軍人のスナイパー。高所から強力な一撃を仕掛けてくる。
トビン・ウィンフィールド(シーブスランディング)
汚職にまみれた政治家。穏便にふるまうが、騙されてはいけない。
レッド・ベン・クレンプソン(鉄道:ニューオースティン州西)
主に鉄道を狙う賞金首。列車・馬、両方から襲撃あり。
ヴァージル・エドワーズ導師(ロアノークリッジ)
宗教団体「神聖冒涜カルト 第7世代」教祖。耐久力がイカれた金属アーマーを装備。
ジーン・”ボー”・フィンレー(シェイディベル)
金で成り上がった潔癖賞金首。キャンプには爆薬など危険物資が豊富。
カーメラ・”ラ・ムニエカ”・モンテス(ハンギングドッグ牧場)
虐殺を繰り返す凶悪犯。機関銃装備の装甲馬車で登場。














コメント